


【 業種 】 自動車/輸送機器
私たちは自動車用オートマチックトランスミッション(AT)部品主体の専門メーカーです。主力製品でもあるクラッチは自動車の快適な走行を支え、低燃費化や軽量化にも貢献する重要な部品。中でもワンウェイクラッチは、国内の主要メーカー全てで採用されており、国内シェアはNo.1、海外でも高いシェア率を誇ります。また電動化に向けた製品開発にも取り組んでいます。
ぜひ当社のインターンシップで、日本の基幹産業に携わる仕事の魅力を体感してください!
①【対面】1day仕事体験コース
内容:会社説明、ワーク、工場見学、先輩社員の仕事紹介、座談会
②【対面】1weekインターンシップコース
内容:会社説明、各部署での実習、実習内容のまとめ・発表
③【WEB】1day会社説明コース
内容:会社説明、先輩社員の仕事紹介、座談会
特色
1.業界や職種への理解が深まります。
2.先輩社員からの、ここでしか聞くことができない情報もあります!
こんな人にオススメ!
・自動車業界に興味をお持ちの方
・知識やスキルを仕事でどのように活かせるか興味をお持ちの方
企業からのメッセージ
夏からできるだけ多くの会社のインターンシップに参加し情報を収集することで、納得いく就職活動ができると思います。
インターンシップに参加することに対してあまりハードルが高いとは思わずに、少しでも気になる企業があれば積極的に参加してみてください。
募集要項
参加条件・対象学年 | 大学3年生、修士1年生 ①【対面】1day仕事体験 →理系学生向け ②【対面】1weekインターンシップ →文理不問 ③【WEB】1day会社説明 →理系学生向け |
---|---|
開催日時・場所・期間 | <近日開催のプログラム> ①【対面】1day仕事体験 8/8(火)、8/24(木) ②【対面】1weekインターンシップ 8/28(月)~9/1(金) 開催場所)静岡県(本社・鷲巣テクニカルセンター) ーーーーーーーーーーーーー <次回の開催が決まり次第、当サイトにてご案内いたします> ③【WEB】1day会社説明 |
受入人数 | ①【対面】1day仕事体験 各10名 ②【対面】1weekインターンシップ 若干名 ③【WEB】1day会社説明 各10名 |
選考 | 応募者多数の場合は抽選 |
報酬 | ②【対面】1weekインターンシップ 1,000円/日を支給 |
交通費 | 全額支給 |
エントリー受付期間 | ①【対面】1day仕事体験 開催日2週間前 ②【対面】1weekインターンシップ 7月20日(木) ③【WEB】1day会社説明 開催日1週間前 ご応募お待ちしています! |
事業内容 | ワンウェイクラッチ、摩擦材製品、クラッチパック製品の研究・開発・製造 |
---|---|
設立 | 1964年8月7日 |
代表者 | 代表取締役社長 新井 稔 |
資本金 | 5億5,000万円 |
売上高 | 565億円(2022年3月期) |
従業員数 | 944名(2022年3月末現在) |
本社 | 静岡県袋井市愛野2345番地 |
事業所 | 鷲巣テクニカルセンター 静岡県袋井市鷲巣15-20 武生事業所 福井県越前市矢放町13-2-1 |
連絡先 | 本社 総務人事グループ TEL:0538-43-1121(代表) |