近藤設備設計株式会社

【 業種 】 プラント・エンジニアリング/機械/建設/設備関連/その他メーカー

近藤設備設計株式会社のインターンシップ

近藤設備設計株式会社のインターンシップ

近藤設備設計株式会社のインターンシップ

プラント業界の設計や製造、施工管理。あなたの希望に合わせた半日技術職体験!

  • 1day
  • 選考なし
  • 講義形式
  • 私服OK
  • 就活に役立つ
  • 大学 全学年
  • 大学院 全学年

プログラムの内容

「興味分野で選べる×半日コース」で気軽に参加可能。環境保全にも力を入れる総合プラントメーカーで仕事の魅力に触れてみよう!

近藤設備設計株式会社のインターンシップ
近藤設備設計株式会社のインターンシップ
近藤設備設計株式会社のインターンシップ

当社は、熱エネルギー関連に強い総合プラントメーカーです。全国各地に取引先を持ち、国内導入実績は1,260現場以上。主に産業廃棄物焼却プラントを手がけていますが、近年ではバイオマスや木くずなどを熱源とする物も増加しており、地球環境保護にも貢献しています。

当社では、業界研究はもちろん体験を通してご自身の可能性を広げていただける半日プログラムを開催します。設計や製造、施工管理などあなたの希望に合わせてカスタマイズ可能!「インターンシップや仕事体験への参加が初めて」や「技術職って何があるの?」といった方でもお気軽にご参加いただける内容となっております。

【プログラム概要】13:00~16:00
業界&会社説明会、技術職体験、自己分析ワーク 等
*あなたにあった職種を分析できるプログラムもご用意しています。

特色

1.短時間でプラント業界の魅力、やりがいをたっぷりと体感できます!
2.希望に合わせて体験内容をカスタマイズ。自分に合った職種を発見できます!
3.会社の雰囲気や魅力を肌で感じていただけます!

こんな人にオススメ!

・将来、地図に残るスケールの大きな仕事をしたい方
・技術職に興味のある方
・何事も挑戦しようという気概のある方

企業からのメッセージ

高い専門性とノウハウが当社の強み。ニッチな業界で安定した業績を誇る、当社だからこそ味わえるプログラムをぜひ体感してください。

募集要項

参加条件・対象学年 全学年・全学科(文理不問)
技術職に興味のある方
開催日時・場所・期間 開催日時:2023年6月~2024年2月の間で随時開催
開催場所:本社(愛知県小牧市)
期  間:1日
受入人数 各回5~10人予定
選考 なし(先着順)
エントリー受付期間 ~2024年2月28日
エントリー後の流れ エントリーいただいた方には、後日、日程や詳細のご案内をいたします。まずは、エントリーをお願いします。

ぜひ、お気軽にエントリーください。皆さんのご参加を心よりお待ちしております!

企業情報

事業内容 ボイラーなどの各種プラントの設計・製造・組付け・試運転・メンテナンス
設立 1963年10月(創立)
代表者 代表取締役 近藤 久高
資本金 6,000万円
売上高 8億2,270万円
(2022年9月実績)
従業員数 37名(2023年3月時点)
本社 愛知県小牧市大字大草字太良3374番地
事業所 本社、東京営業所
連絡先 インターンシップ担当 日比野 笑子
TEL:0568-79-3511
e-hibino@kondosetsubi.co.jp

近藤設備設計株式会社

【 業種 】 プラント・エンジニアリング/機械/建設/設備関連/その他メーカー

お気に入り エントリー