


【 業種 】 半導体・電子・電気部品/コンピュータ・通信・OA機器関連/ソフトウェア/情報処理/設計
ほぼ全ての電気製品に使用されているLSIの独立系設計専門企業である三栄ハイテックス。当社のエンジニア比率は90%を超えており、高い技術を持つ社員が多数在籍しています。
当社では、5日間の開発体験型と1day仕事体験のプログラムを複数開催します。システム設計や回路設計に興味がある方はぜひエントリーしてください!
<体験できる内容>
(1)組み込みシステム開発体験(5Days)
マイコンボードを使った組み込みシステム開発を5日間でじっくり体験。ソフト(プログラム)やハード(回路)のトータル設計やセキュリティシステムの開発をチームで行います。
(2)組み込みシステム開発体験(1Day)
電子回路とマイコンを使ったソフト・ハード協調設計の基本を体験。
(3)アナログ回路設計体験(1Day)
お散歩ロボットでアナログ回路設計を1日で体験。
(4)IoTシステム開発体験(1Day)
エッジデバイスとクラウドをつなぐIoTシステム開発を1日で体験。
(5)仕事研究・体験120分コース
仕事現場のリアルがたった2時間でわかるお得なコースです。
特色
1.半導体・IoT業界の開発・設計の基本スキルが身につきます。
2.実務と同じ開発プロセスや、チームで問題解決していく過程を体験できます。
3.いずれのプログラムも社員がしっかりサポートするので安心です。
4.先輩社員との座談会あり。なんでも質問してください!
こんな人にオススメ!
・実務同様の設計体験をしたい人。
・ハード、ソフト技術に興味がある人。
参加学生の声
・業界のことや質問にも親切に教えていただき、学ぶことの多かった有意義な時間を過ごすことができ参加してよかったです。
・インターンシップの雰囲気はとても良く、とても良い経験ができたと思います。
・少人数制のインターンシップだと、私のような初めてシステム開発の体験する人にとても良いと思いました。
・自分のためになること、吸収することがいっぱいあった5日間でした。このインターンシップに参加できてよかったです。
募集要項
参加条件・対象学年 | 理系の方/大学3年生、修士1年、高専本科4年・専攻科1年 |
---|---|
開催日時・場所・期間 | 「Zoom」でのオンライン開催。ご自宅、学校などご都合のよい場所からご参加ください。 (1)組み込みシステム開発体験(5Days) 9/4(月)~9/8(金) (2)組み込みシステム開発体験(1Day) 7/27(木)~10/10(火)の中で複数日程開催 (3)アナログ回路設計体験(1Day) 6/24(土)~10/12(木)の中で複数日程開催 (4)IoTシステム開発体験(1Day) 9/13(水) (5)仕事研究・体験120分コース 6/15(木)~9/29(金) の中で複数日程開催 |
受入人数 | (1)組み込みシステム開発体験(5Days)・・・12名 (2)組み込みシステム開発体験(1Day)・・・5名 (3)アナログ回路設計体験(1Day)・・・5名 (4)IoTシステム開発体験(1Day)・・・5名 (5)仕事研究・体験120分コース・・・10名 |
選考 | あり 予約時に希望コースと設問にお答えいただきます。 秋以降の開催も予定しています。エントリーお待ちしています! |
事業内容 | LSI設計・評価、車載・ソフトウェア開発、人工知能(AI)、ICT |
---|---|
設立 | 1983年12月 |
資本金 | 3億240万円 |
売上高 | 35億2千万円(2022年3月期) |
従業員数 | 357名(2022年4月現在) |
本社 | 静岡県浜松市東区子安町311-3 |
事業所 | 技術開発センター(浜松)/浜松サテライトオフィス/東京デザインセンター(横浜)/関西デザインセンター(大阪)/名古屋事業所 |
連絡先 | 社長室 インターンシップ担当 TEL:053-465-1555 saiyo@sanei-hy.co.jp |