


【 業種 】 機械/金属製品/プラント・エンジニアリング
私たちは「For Earth, For Life」をブランドステートメントとして掲げ、「食料・水・環境」に関する地球規模の課題解決に取り組んでいます。
クボタでは、海外戦略などプログラムごとにテーマを設け、グループで課題解決の面白さを体感できる「ワークショップ」や、企業分析や自己分析ワークなど、これからの就職活動にきっとお役立ていただける知識が身につく「キャリアビジョンセミナー」など、さまざまなプログラムを開催します。
いずれもクボタが大切にしているチャレンジマインドや
「On your side」の思い、課題解決の面白さを体感していただける内容です。
ぜひご参加ください!
<プログラム例>
■1Day海外戦略ワークショップ<オンライン> ※受付終了
・簡単な業界・会社紹介
・グループワーク
・発表・フィードバック
・(任意参加)人事担当社員との座談会 10分程度
■【事務系】キャリアビジョン発見セミナー<オンライン>
・会社・職種紹介
・企業分析・自己分析ワーク
・(任意参加)人事担当社員との座談会 ~就活・クボタ質問会~
■【事務系2DAYS】選抜型2DAYSワークショップ<対面>
■【技術系2DAYS】選抜型2DAYSワークショップ<オンライン>
※当日のプログラム内容は、応募いただいた方にクボタマイページよりお知らせします。
特色
1.対面・オンライン/事務系・技術系など、開催形式もさまざま。選択して参加していただけます。
2.ワーク・解説を通して、クボタの基本情報を理解することができます。
3.ディスカッションの仕方やデータからヒントを得る方法など、社会に出てからも役立つ手法が学べます。
4.自己分析や企業分析など、就職活動で役立つ知識が身につきます。
こんな人にオススメ!
・グローバルな仕事に挑戦してみたい方
・「食料・水・環境」分野の社会貢献に興味がある方
・クボタの仕事内容、会社の雰囲気を知りたい方
募集要項
開催日時・場所・期間 | 下記は現在エントリー受付中のプログラムです。 ■【事務系】キャリアビジョン発見セミナー<オンライン> <応募締切日>イベント開催2営業日前(土日祝除く)15時まで 日程:2023年9月11日(月) 09:30〜11:00/13:30〜15:00 2023年9月12日(火) 09:30〜11:00/13:30〜15:00 2023年9月13日(水) 09:30〜11:00/13:30〜15:00 2023年9月14日(木) 09:30〜11:00/13:30〜15:00 2023年9月20日(水) 09:30〜11:00/13:30〜15:00 形式:オンライン 対象:文系・理系 ■【事務系2DAYS】選抜型2DAYSワークショップ<対面> <応募締切日>9月24日(日) ※いずれも2日間で、プログラムの内容は同様。 ※日程毎に参加対象地区が異なりますのでご注意ください。 日程:2023年11月28日(火)~29日(水) 形式:対面 会場:(株)クボタ 本社阪神事務所(兵庫県尼崎市) 期間:2日間 対象:中部・関西・中四国・九州地区・海外の学校在籍の方。 ※中部地区は下記の都道府県が対象。 富山県・石川県・福井県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 日程:2023年12月7日(木)~8日(金) 形式:対面 会場:(株)クボタ 東京本社(東京都) 期間:2日間 対象:北海道・東北・関東甲信越地区の学校在籍の方。 ※関東甲信越地区は下記の都道府県が対象。 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県 ■【技術系2DAYS】選抜型2DAYSワークショップ<オンライン> <応募締切日>10月4日(水) ※いずれも2日間で、プログラムの内容は同様。 ※応募区分は「技術系2DAYSワークショップ(希望する日程)」を選択。 どちらの日程でも参加可能な場合は、「日程希望なし」を選択。 日程:2023年12月14日(木)~15日(金) 形式:オンライン 期間:2日間 対象:理系 日程:2023年12月21日(木)~22日(金) 形式:オンライン 期間:2日間 対象:理系 ※新たなプログラム、日程が決まり次第、お知らせいたします。 |
---|---|
選考 | ■【事務系】キャリアビジョン発見セミナー<オンライン> =選考なし(先着順) ■【事務系2DAYS】選抜型2DAYSワークショップ <対面> =選考あり ■【技術系2DAYS】選抜型2DAYSワークショップ<オンライン> =選考あり |
交通費 | 対面プログラムのみ、交通費・宿泊費の支給あり |
エントリー後の流れ | エントリーボタンよりご登録ください。 ↓ (株)クボタのマイページ登録依頼メールが届きます。 ご登録の上、詳細についてはマイページにてご確認ください。 |
事業内容 | 「機械(農業・産業)」、「水環境インフラ」などの事業分野システム・製品の研究開発・製造および販売 |
---|---|
設立 | 1890年2月(創業) |
代表者 | 代表取締役社長 北尾 裕一 代表取締役副社長執行役員 吉川 正人 |
資本金 | 841億円(2022年12月31日現在) |
売上高 | 26,788億円(2022年12月31日現在・連結) 11,599億円(2022年12月31日現在・単独) |
従業員数 | 50,352人(2022年12月31日現在・連結) 12,474人(2022年12月31日現在・単独) ※従業員数は就業人員です。 |
株式公開 | 東京証券取引所プライム市場 |
本社 | 大阪市浪速区敷津東一丁目2番47号 |
事業所 | <本社> 本社、本社 阪神事務所、東京本社 <支社・支店> 北海道支社、東北支社、中部支社、中四国支社、九州支社、横浜支店 <営業所> 和歌山営業所、四国営業所、熊本営業所、沖縄営業所、山口出張所、千葉営業所 <研究所・製造所・工場・事業センター> グローバル技術研究所、阪神工場(武庫川)、阪神工場(尼崎)、京葉工場、市川工場、滋賀工場、恩加島事業センター、堺製造所、堺製造所(臨海工場)、堺製造所(美原工場)、宇都宮工場、筑波工場、枚方製造所、久宝寺事業センター |
連絡先 | クボタグループインターンシップ事務局 〒556-8601 大阪市浪速区敷津東1-2-47 MAIL:kstaff_g.group_newgrads@kubota.com |