株式会社明豊建設

【 業種 】 建設

昨年の募集要項

募集職種

施工管理職、業務支援職、企画営業職

仕事内容

土木工事の施工管理、工事書類等の業務支援、入札業務

応募資格

2024年3月に大学、短期大学、高等専門学校、専門学校を卒業見込みの方

初任給

大学卒:月給216,580円(基本給185,580円、外勤手当16,000円、調整手当15,000円)
短期大学・高等専門学校・専門学校卒:月給203,780円(基本給172,780円、外勤手当16,000円、調整手当15,000円)
(2023年4月実績)

既卒者は当社規定により決定。
試用期間(3ヶ月)も同条件。

待遇

■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(5月、12月)
■諸手当
 外勤手当、調整手当のほか、以下を支給
通勤手当、残業手当、休日出勤手当
施工管理従事者には、社用車・全社員にiPhoneを貸与

福利厚生

各種社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
制度:退職金制度、共済、企業型確定拠出年金
厚生施設:会員制リゾートホテル利用可
表彰制度:永年勤続表彰、功労賞等
その他:慰安旅行、ゴルフコンペ

勤務地

滋賀県

勤務時間

8:00〜17:00 (休憩1時間)

休日・休暇

完全週休2日制、年間休日124日
年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、生理休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、学校行事休暇

採用人数

■採用予定人数(2024年4月入社予定)
 5名

■採用実績人数
 2023年4月入社 3名(予定)
 2022年4月入社 0名
 2021年4月入社 0名

募集学科

全学部・全学科

採用実績校

岐阜大学、鳥取大学、滋賀大学、名城大学、大阪学院大学、北海道工業大学、金沢工業大学

昨年の職場情報

研修の有無および内容

社内・社外の各種研修制度有、工事に必要な研修

自己啓発支援の有無および内容

毎年人事評価を自己で行い上長との面談有

前年度の月平均所定外労働時間の実績

25時間

前年度の有給休暇の平均取得日数

10.5日

前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別)

対象者数/取得者数
男:0人/0人
女:0人/0人

役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合

20.0%

昨年のエントリー・選考方法

エントリー方法

エントリーボタンよりご登録ください。

選考方法

会社説明会(対面/WEBにて実施)→個別面接→筆記試験→部門担当面接→内々定

提出書類

履歴書、卒業見込証明書

連絡先

株式会社明豊建設
本社:滋賀県長浜市加納町394番地
総務部 人事担当
TEL:0749-62-6580
FAX:0749-62-6543

株式会社明豊建設

【 業種 】 建設

気になるリストに追加 エントリーする